神武優里のアルポートな透析ブログ『終わらない明日へ』

透析患者で病院職員の四十路おっさん(笑) アルポート症候群の影響で難聴なのと、元々の性格から、なかなかの人見知り(苦笑) でも、透析歴30年を前に、他のアルポートや透析患者・関係者との接点を持ちたくてブログ開設しました。専門的な内容よりも、日々のなにげないエピソードを載せていきたいと思っています。

今夜の晩ごはん(2017/11/12)

きのこの炊き込みご飯

f:id:JINMU-YUURI:20171112193710j:plain
え~っと、私、きのこが大嫌いなんですね😅。
しいたけはスライスしてあれば大丈夫ですけど、形が残るしめじは…😵。
とゆーことで、この一品は完全に家族用です。
自分で作っておきながら、一口も食べない予定(笑)。

まぁ作ったと言いつつも、市販の五目釜飯のもとに、スライスしたしいたけと、一口大に切ったしめじを入れて炊いただけのお手軽料理ですけどね😅。

3合用の釜飯のもとを使って5合を炊きました。
顆粒の和風だしを追加で入れてますが、塩気のある調味料は追加投入していません👍。
しいたけからも出汁が出ますしね。
家族よ、旨味で食いなさい(笑)。

豚肉と玉ねぎとしいたけの卵とじ

f:id:JINMU-YUURI:20171112193847j:plain
釜飯を作る際に使ったしいたけをここでも利用。
『他人どんぶり』の上にのせるヤツですね。

自分なりの工夫はというと、具材を煮る際に、ちょっとだけ揚げ玉(天かす)を入れてます。
アメトーークの立ち食いそば芸人の回で、誰かが言ってましたね。
『天そばを食べ終わった後のつゆが一番うまい。自販機で缶で売ってもらいたいほど!!』と。
激しく同意です(爆)。
その理論から導き出された具材(?)です😅。

ただ、汁気が多すぎましたね。
つゆだくです😅。


今日のお昼ごはん(2017/11/12)

今日のお昼ごはんです。
f:id:JINMU-YUURI:20171112134729j:plain

昔ながらの我が家のスパゲッティ


具材は玉ねぎ、ハム、しいたけ。
味つけはケチャップ、中濃ソース、コショウ。
スーパーシンプルです(笑)。
※減塩のため、コショウは多目です😅。

我が家の大損食欲機(別名:父)のいぬ間に作って喰らいます(爆)。


『みなさん』『めちゃイケ』終了!?

昨日、私にとってはちょっとショックなニュースがありました。

とんねるずのみなさんのおかげでした』と『めちゃ×2イケてるッ!』が来春にも終了するみたいですね。
めちゃイケ』に関しては、今朝の読売新聞にも載ってました😅。

両番組はこれまでも打ち切りのニュースが何度もネットでは流れていましたが、たむらけんじさんらのツイッターでの発言とかを見る限り、どうやら今回は本当みたい。

残念ですねぇ。
私には思い入れがある番組なんですよねぇ、どっちも。
私自身が中年となり、見るテレビ番組が、ドキュメンタリーやドラマ中心になっていく中、この2番組だけは毎週欠かさずに今でも見続けています。

『惰性で見てるんでしょ?』といわれれば、確かにその通りかも…😅。
正直、最近の両番組の企画には首を傾げてしまうものもありますから。
でもねぇ、あの全盛期の面白さを知っているから、また今週も見てしまうんですよね。
『今週は当たりかも』と期待している自分がいるんです。

『みなさん』は、現在の『おかげでした』の前身の『おかげです』から見続けています。
開始当初、私は高校生で、入院中でした。
夜9時からの番組なので、消灯後のため当然見られません。
こっそり持ち込んだ小型の液晶テレビで、時々ラウンドに来る看護師に見つからないよう布団で隠しながら見たのが、今では懐かしい思い出です(笑)。
外部アンテナを繋ぐわけにはいかなかったので、なかなかキレイに受信してくれず、やきもきしながら見ていた記憶があります。
ノリダー、ボレロタケノリ、チェッカーズ総出演のコントなどが好きでした(笑)。

全落、いなかでスーパーカー、爽快ビアホールとかは、自分的にはイマイチですね😅。

めちゃイケ』も見続けていますねぇ。
こちらは私が20代の頃からですかね?
土曜の夜の放送のため、めちゃイケを見ないと週末って気がしない感じですね。
好きな企画は、濱口優さんへのどっきり、アイドル等を集めての試験、など。

逆に、一時期の大食い企画(デブエット等)やゲーム企画(めちゃギントン等)は、嫌いでしたねぇ😅。

テレビ番組はいつか終了するのがさだめではあるのですが、でもねぇ、もったいない😅。
フジテレビの危機が話題になってから久しいですが、そんなフジテレビが作る後番組が成功するとは限りませんからね。
終了・新番組ではなく、大改革して番組を存続させる手は無かったのですかねぇ。

『みなさん』なら、コント復活とか。
めちゃイケ』なら、ムダに増えたレギュラーを削減するとか。

ご本人たちのやる気の面でも問題があるのですかね?
『もう終わらせたい』と思っているとか?
だとすると、これ以上の発展は望めないかなぁ。
終わらせてあげた方がいいかも…。
非常に残念ですが。

どうなるかわかりませんが、とりあえず来年の春までは見続けていきます(笑)。


今日のお昼ごはん(2017/10/29)

f:id:JINMU-YUURI:20171029132439j:plain

焼き飯

具は玉ねぎと卵だけのシンプルなヤツです。

玉ねぎはみじん切りにしておきます。

卵を炒めます。
下味はとくにつけていません。
全体をガチャガチャかき混ぜながら炒め、完全に固まる前にフライパンから一旦取り出します。

玉ねぎを炒めます。
ここからは竹べらを使用します。

香りが出てきたらご飯も投入。
あまり量を多く入れすぎると、私のような不器用者にはベタベタな焼き飯になってしまうので、ご飯茶碗3杯分が限度ですね😅。
上手な人は、もっと多くてもおいしく作れると思います。

ご飯がパラパラになってきたら、先に炒めておいた卵を戻し、味をつけていきます。
今回は、中華だし、あじしお、こしょう、醤油、でしたね。
生意気に鍋肌に沿って醤油を入れると、香ばしいいい香りがしました(笑)。

醤油の色が全体に均一に行き渡り、卵が細かく散らばったら完成です。

あんかけスープ

具材は玉ねぎ、野菜ミックス、乾燥ワカメです。
味付けは、中華だし、こしょう、醤油、にんにく、ごま油、酢、です。
ごま油と酢は、水溶き片栗粉を投入して充分に火を入れてから。

盛りつけ直前に、ワンタンの皮を入れてひと煮たち。
ワンタンの皮が好きなんですよねぇ。
中身の具は無くてもいいんです(あればなおいいんですけどね😅)。


今日のお昼ごはん(2017/10/28)

およそ1ヶ月ぶりの投稿ですね😅。
今月はバタバタしていました。

親戚から玉ねぎとジャガイモを大量にいただいたので、時短ポテトサラダを作ることに。
思い立ったのが正午直前。
遅すぎだろ!!😅

時短ポテトサラダ

f:id:JINMU-YUURI:20171028142708j:plain
ジャガイモ(大きめのものを5個くらいだったかな?)は皮をむき、細かく切って、電子レンジへ。
700ワットで5~6分くらいでした。
透析患者としては、茹でて火を通すべきなのでしょうが、『採血は再来週だ』と言い訳を呟きつつ、時短のため電子レンジを採用(笑)。

玉ねぎは中くらいの大きさのものを、2個スライスして、塩をします。
不器用おっさんの味方、100均スライサーを使おうと思ったのですが、なんだかなー…。
もうね、玉ねぎ2個程度の量なら、包丁を使って自分の手でスライスした方が、断然速くなりましたね。
慣れってスゴい❗(喜)
自分の手でやる方が、スライサーを洗う手間も省けますしね。

玉ねぎの水が出てくるまでの時間を使って、マカロニを茹でます。

ツナ缶を油切りしておきます。

冷蔵庫に中途半端な枚数のハムがあったので、細かくカットしておきます。

電子レンジで火を入れたジャガイモを、穴あきれんげの背でざっくりと押し潰します。
なめらかになるほど潰すつもりは最初からなかったので、けっこうジャガイモは形が残ってますね。

ジャガイモの熱があらかたとれたら、その他の材料と混ぜ合わせます。
玉ねぎはよくしぼってね😁。

我が家のポテトサラダは、スーパーの惣菜などのものに比べると、マヨネーズとこしょうが多めです。
生粋のマヨラーですから、私👍。

時間がある夕方に作っていたら、卵、キュウリ、ニンジン、キャベツなどが入り、カリウム対策もちゃんとしていたんでしょうねぇ😅。
しょうがないですね。
あの時間に『作ろう❗』って思っちゃったんですから(笑)。


謎の採血…💢

今週月曜日の透析開始時、穿刺した看護師に突然、『採血します』と言われ、少量採血されました。

とりあえず了承したものの、後になって腑に落ちない気分に。

定期の採血ではないのですよ、明らかに。

私の定期採血は、毎月第1月曜日ですから。

なんのための採血なのか、いまだ説明がない(怒)。

水曜日の透析中に、先週行った定期の心エコーの結果を報告するために主治医が来ましたが、月曜日の採血については言及無し。

検査をするなら、その理由を説明してほしいし、それは医療従事者の義務ですよねぇ。

私は子供の頃から大学病院から研究対象として目をつけられているらしく、高校生の頃(入院中)に当時の主治医からある日突然、『明日、大学病院から先生が来て、お前の皮下組織を採取するから』と言われて、実際に翌日、皮膚科で私にはなんのメリットもない外来手術を受けさせられたことがあります。

また、調子のいいことを言って受けさせるんですよ。

『遺伝病の研究のためだから、将来のお前の役に立つ』とかなんとか…。

検査結果の報告なんぞ、ついにありませんでしたがね(怒)。

その後、傷跡の痒みに何年も悩まされ続けたので、本当にデメリットしかないわけですよ、結局。

後日、自分達の了承もなく、入院中の息子が外来手術を受けさせられたことを知った両親が、それはそれは激怒してましたね。

『未成年の了承だけで手術(しかも、治療ではない手術)を受けさせるのはいかがなものか!?』と。

後の祭りなのですがね。

今回の採血は、その出来事を思い出しましたね。

私はまだ大学病院から追跡調査されているのでは…?

もしそうだとして、大学病院が『どうせ透析で穿刺するのだから、そのついでに採血するくらいいいだろ』と考えて、私に目的を説明せずに採血したなら、それは大問題です。

訴訟沙汰にしてもいいくらい(怒)。

遺伝子は究極の個人情報ですし、検査結果も立派な個人情報ですから。

月曜日の採血が、私の身体の調子を診るための採血であったことを祈ります。

金曜日の現在、採血の理由も結果も未報告です。

病院に対して、ちょっと不信感を抱きますよねぇ。

そんな病院が私の職場でもあるのですが…(悲)。



私と音楽 ~T-SQUARE『WAVE』~

※感想に関しては、完全に私の個人的な感想であり、一般的な評価と乖離することが多々あります(笑)

この作品から、『T-SQUARE』名義となりました。
そして、この作品から『絶頂期』です(私の評価で😁)。

透析(CAPD)を導入した時期によく聴いていた、非常に思い出深い作品ですね。
CAPD導入のカテーテル挿入手術の際に手術室に持ち込んだのもこの作品でした。
alport-touseki.hatenablog.jp

病室で私があまりにもしつこく聴くため、『1曲目のイントロが聞こえると、同じ病室の先輩や後輩が部屋から出ていく』などとからかわれたものです(笑)。

入院当時、私の住んでいた地域では、土曜の昼に音楽番組がテレビで放送されていて(恐らく関東地域で放送された番組の週遅れ放送)、番組中のCDの売上ランキングコーナーで、そうそうたる邦楽アーティストにまじって、このWAVEが8位か9位にランクインしたことがありましたね。
もうね、快挙ですよ、快挙(笑)。
映画等のサントラならまだしも、純粋なインストの作品がランクインするなんて、今では考えられません😅。
トゥルースもF1も絶好調だった頃ですね(笑)。

このアルバムの初回限定品は、フォトブック付きでした。
ジャケットの画像のような、チューブの波をその内側から撮影した画像に、メンバーのモノクロ画像をコラージュした作品だったと記憶しています。
チューブの画像が美しかったですねぇ。
ページをめくると、まず、清涼感のある水の青さが目に飛び込んでくるんですよ(笑)。
流れる水面を間近に捉えた躍動感もスゴい!!
ところどころに見える波の白さが際立ってました。
チューブライディングしているサーファーの気分になれます(笑)。

そんな清々しい画像に組み合わされるのが、メンバーのオフショットと思われるモノクロ画像。
中でも印象的だったのが、和泉さん(笑)。
ドアらしき構造物の隙間から顔を覗かせている画像なのですが、どこかかわいらしい😅。
若かったしね、みんな(もちろん、私も含めて、です😁)。

WAVE

01.MORNING STAR

イントロが聞こえてくると、同室の仲間達が逃げ出していた曲です(爆)。

フェードアウトで終わらない潔い曲(笑)。
あ、フェードアウトが悪いと言っているわけではないですよ。

ピタッと終わる曲のためか、この曲のエンディング部分が、当時よく聴いていた平日お昼のラジオプログラム(地元AM局が制作の、1時30分くらいから2時間ほどの生放送でした)のジングルに使われていましたね。
CM前には必ず10秒程度流れるので、スクエアファンとしては嬉しかったですねぇ。

余談ですが、ジングルに使われていた部分を調べたところ、私がスマホに入れているm4a形式に変換した音楽ファイルですと、最後から22~05秒くらいの部分でした(笑)。

02.LOVE FOR SPY

03.JEALOUSY

高校時代、私の周りにはあまりフュージョンを理解する友人はいませんでした😅。
最も仲のよかった友人の徹ちゃんや剛くんも、フュージョンには見向きもしない(彼らは洋楽派でした😅)。
あ、剛くんはトゥルースだけは聴いてたなぁ(笑)。

ある日、徹ちゃんとこの曲を聴いていたときに、私がサビの部分で『この曲を聴くと、手拍子したくなるんだよなぁ』と、言ったんですね。
事実、サビで曲調が変わり、バスドラがリズミカルに効いてくるのに合わせて、自然と手拍子してしまうんですよね、今でも(笑)。
特に徹ちゃんに同意を求めようとしての発言ではなかったのですが(むしろ、ほとんど私の独り言😅)、予想に反して徹ちゃんから『あ~、わかる』という返事が❗
『おお!! スクエア信者を増やせるか!?』と私はひそかに期待したのですが、そんなに甘くはなかったですね(笑)。

04.YOUR CHRISTMAS

年末のライブでは、クリスマスソングとして定番曲らしいですね。
個人的には夏っぽさが感じられて、クリスマスのイメージはまったく無いです(笑)。

05.ROUTE 405

真夏の海岸通りを軽快に飛ばす赤いオープンカーが見えます😁。
わたせせいぞうの世界ですよ(爆)。

ただね、タイトルが…。
日本の国道405号線ですかね?😅
だとすると、調べたところ、群馬県~長野県~新潟県の国道ですね。
海はまったく関係ないし(苦笑)。
途中は未開通のため、クルマが通れない登山道らしいし😅。
外国の道なのかな?

06.DOOBA WOOBA!!

CD-RやUSBメモリ等が普及するまでは、好きな曲集めてをドライブに持ち出す手段は、もっぱらカセットテープでした。
なるべくテープの時間ぎりぎりまで曲を詰め込むときに、この曲は短いから重宝しましたね(笑)。

ライブの時にアドリブで演奏するような曲(リズム隊のテクニックが爆発❗する曲 😁)が、アルバムの1曲になるとは…😅。
かつて持っていたスコアを見た記憶では、則竹さん、和泉さん、須藤さんの3人での演奏だったみたいですね。
和泉さんがふたりを引き立て、自身は黒子に徹してます。
かっこいいぞ、和泉さん!!

07.BIG CITY

08.STILL I LOVE YOU

09.HARD-BOILED

好きな曲です❗
メロディーもいいのですが、一番好きな部分は、ギターとピアノのソロの部分ですね。
どちらのソロも入りは割と穏やかなのですが、徐々に激しさを増していきます。
それに合わせてドラムとベースもじわじわとテンションを上げていきます。
則竹さんなんかは、安藤さんや和泉さんの見せ場なのに、それを食っちゃうほどの暴れっぷり😅。
あのかわいらしい顔と激しいドラムのギャップも則竹さんの真骨頂(笑)。

10.ARCADIA

トゥルース的な曲。
嫌いではありませんが、トゥルースよりは好き、って程度。

11.RACHAEL

なんか、不思議な世界観を感じさせるバラードですねぇ。
実は、このアルバムで一番好きな曲。
カウベル等がよく響く、まったりとしたバラードが大嫌いでして、私😅。
この曲はなかなか激しいドラムが聴けるバラードですよね。
だから好きなのかも。
ブロンドのロングヘアーの女性の後ろ姿が想像されます(笑)。


私はアルバムを買う時に、『1曲でも気に入る曲が入っていればもうけもん』的な感覚で購入するのですが、このアルバムは、かなりの曲が自分好みの曲でしたね。
『あたり』でした(笑)。
発売から四半世紀以上過ぎた今でも、お気に入りのアルバムとなっています👍。