神武優里のアルポートな透析ブログ『終わらない明日へ』

透析患者で病院職員の四十路おっさん(笑) アルポート症候群の影響で難聴なのと、元々の性格から、なかなかの人見知り(苦笑) でも、透析歴30年を前に、他のアルポートや透析患者・関係者との接点を持ちたくてブログ開設しました。専門的な内容よりも、日々のなにげないエピソードを載せていきたいと思っています。

クルマ遍歴 その3

エルグランド(NE51)

f:id:JINMU-YUURI:20170702001721j:plain
グレード:不明(たぶんXL)

エンジン:V6 3500㏄ DOHC NA(VQ35DE)

ミッション:5AT

駆動方式:フルタイム4WD

所有期間:平成22~26年


7台目の愛車でした。

R32、R33とスカイライン乗り継いで、次のクルマを選ぶ段階で筆頭にあったのが、今の愛車のCPV35スカイラインだったのですが、当時はまだ中古車価格が高く、手が出せないため断念。
そこで次の候補となったのが、このエルグランドでした。
理由は『CPV35スカイラインと同じVQ35DEエンジンを搭載している』から😅。
確かに同じエンジンかもしれないけど、馬力とかは全然違うんですけどね(笑)。

さすがにLクラスのミニバンだけのことはあり、サードシートも広々でした。
セカンドシートはサードシートから乗降しやすいキャプテンシート。
全席本革仕様。獣臭がしました(笑)。
運転席・助手席からサードシートまで車内を移動できるというのは便利でしたね。
雨天時、セカンドシートに移動して、車内で傘を開いてスライドドアから降りることができましたから。
ただ、室内高は車高のわりに低かったですね。
テラノがベース、つまりFRベースらしいので、室内高が低いのはしょうがないですね(なんでFRは室内高が低いのですかねぇ?)。

フリップダウンモニターがセカンドシート前方の天井に装備されており、後部座席の人もDVD観賞ができたのですが、DVDを観ているとナビが使えませんでした😅。
時代ですね…。
それと、DVD-R等には対応していなかったため、家のレコーダーとかで録画したDVD-Rは観られない、あるいは観られても途中で停止したりしてました。
時代ですね(笑)。

運転席側のスライドドアが開かなくなったことがありました。
間違ってチャイルドロックでもかかったのかと思い、外側から開けようとしましたが、微動だにしません。
クルマ屋さんに持っていったら、ドアのパーツが1つ無くなっているために、安全装置が作動して開かなくなっている、とのこと。
ゴムパッキンのような数百円の部品だったのですが、それ1つがないだけでドアが開かなくなるとは…(苦笑)。
嬉しい安全機能なのか、融通がきかない迷惑な機能なのか微妙…😅。

エンジンのオンオフに連動して左前方先端のコーナーマーカーが上下していたのですが、購入後、すぐに壊れてぶら下がってましたね。
家族が気づいて、もぎ取られました。
『危ないから』と(笑)。
修理には数万円との見積もりをいただき、即諦めました😅。
FRベースのクルマですが、エンジンは横置きだったので、エンジンフードが短く、左前方の見切りには苦労していなかったのでねぇ。

走りはというと…正直、どんくさかったですねぇ😅。
まぁ、スカイラインを2台続けて乗ってきましたからね。
それらとエルグランドを走りで比較する方が無茶ってもんでしょうね。
R33と比較すると、排気量が1000㏄アップして馬力は少し上がったのですが、それ以上に車重が大幅に増加した(車体重量は約2トン😅)のですから(苦笑)。

このクルマには燃費計がついていたのですが、重量級大排気量マシン(笑)だけのことはあり、1リッターあたり7~8㎞でした。
主に通勤・通院に使っていたのですが、片道2㎞ありませんからね。
余計に燃費に響いてました。
行きつけのクルマ屋さんには、『フツー、(もう1台の)ミラを通勤に使うでしょ😅』って笑われてました。

f:id:JINMU-YUURI:20170702001815j:plain
マニュアルモード付きの5FATだったのですが、使い方がまったくわからず、使っていませんでしたねぇ。
これを上手く使いこなせていたら、少しは燃費がよくなっていたんですかねぇ😅。

一方、高速での走行は余裕でしたね。
高回転でも車内は静か。
f:id:JINMU-YUURI:20170701114915j:plain
ただ、私はセダンやクーペを乗り継いできたせいか、私個人の印象として、車幅より車高の方が長いクルマって、すぐに横転しそうな気がするんですよね…(笑)。
あ、よく考えたら、今乗ってるスペーシアもそうだ❗(爆)

結局、ATの運転時の物足りなさ、運動性能の低さから、車検は1回取っただけ。
2回目の車検の前に、CPV35スカイラインに買い換えました。

乗せてもらうには申し分のないクルマでしたが、自分で運転するクルマではないかな、と思っちゃったんでしょうね😅。

それと、大人数で乗れるクルマは、人見知りの私には不要だと再確認しました。
7人乗りのこのクルマ、私が所有していた間の最大乗車人員は、たった3人でした(運転する私を含む😅)。
我が家は当時4人家族でしたが、家族全員で乗ることすら無かったわけです(爆)。

今夜の晩ご飯(2017/07/01)

簡易三平汁(味噌仕立て)😁

f:id:JINMU-YUURI:20170701192318j:plain
賞味期限間近の塩鮭があったので…😅。

手抜きのために、最初から味を決めてかかります。
といっても、目分量だけど…(爆)。

片手鍋に水、味噌、だし、七味唐辛子を入れて煮たたせます。
塩鮭を使うので、味噌は少なめ。
『三平汁』といいながら汁を飲むことは考えていないので、水も少なめ。
どっちかというと、『石狩鍋』に近い?😅

余談ですが、調べたところ、塩鮭を使うかどうかで名前が変わるみたいですね。
塩鮭(とゆーか、塩や粕で加工してある魚類)を使えば三平汁、生鮭を使えば石狩鍋、みたいな。

玉ねぎと塩鮭を投入して煮込みます。
仕上げはバターをひとかけら。
風味が出るんですよね。

ちょっとまてよ。
来週は定期採血じゃないか!?
鮭とバターか…。
リンが高そうだな…😅。

これで完成!!と思ったら、冷蔵庫に更に賞味期限の近い油揚げを発見!!
急遽追加を決定。
f:id:JINMU-YUURI:20170701193824j:plain
カットして落し蓋風に並べます。

油揚げが煮込まれるのを待っていたら、玉ねぎの大半は原形をとどめないものになってしまいましたとさ。
めでたしめでたし(苦笑)。

ま、旨いものができたから、よしとしますか👍。

今夜の晩ご飯(2017/06/27)

大根とツナのスパイシーサラダ

f:id:JINMU-YUURI:20170627192438j:plain
貧乏人と不器用の味方(笑)、100均のスライサーで千切りにした後、塩もみをして水分を搾ります。
ノンオイルタイプのツナ缶を加えて、マヨネーズとフレンチドレッシング、コショウで味つけ。
減塩対策のため、調味料少なめ、コショウ多めです。

大根の梅干し塩昆布浅漬け

f:id:JINMU-YUURI:20170627193217j:plain
家族用のメニューです。
タイトル通りの作り方(笑)。
これも100均のスライサーで時短😅。
ただ、あらかじめ塩揉みをしたわけではないので、家族から『味が薄い!!』と文句が、たった今出ました💢。
調味料代わりの塩昆布と梅干しのせいで、大根から水分が出てきて味が薄くなったんでしょうね😅。

減塩しろって言ってんだ!
ぶぅあかやぁるぉうぅぅぅ!!
(出展:水曜どうでしょう 笑)


クルマの感想 ダイハツ『キャスト スタイル』

珍しく、自分以外のクルマを運転する機会があったので、レビューでもしますか(笑)。

※感想に関しては、完全に私の個人的な感想であり、一般的な評価と乖離することが多々あります(笑) 
※比較対象は主に、スペーシアカスタムと、以前所有していたミラになりますね。

f:id:JINMU-YUURI:20170625003708j:plain
ダイハツのキャスト スタイルです。
グレードとかは不明。
帰省した家族が乗ってきました。

隣のスペーシアを買う時に、キャストも一瞬だけ考えましたが、発売直後で中古車市場の台数が少ないだろうということで、候補から外した経緯のあるクルマです。
個人的には、キャストはスタイルよりアクティバが好み(苦笑)。

外観は、クラシック風な感じで、かつてあったミラ・ジーノに似てますね。
同じクラシック風なデザインとしては、ホンダのN-ONEの方が好きかな。
よりクラシック風に割り振ってる感じがするので。
キャストは、クラシック風だけど、どこか今風でもある…。
まぁ、今風とクラシック風の融合がコンセプトなのかもしれませんが…😅。

f:id:JINMU-YUURI:20170625115948j:plain
リアビューは、特に記述すべき点はないかなぁ。
コンビネーションランプは、モアスペース系ではないため高さを強調する縦型ではなく、スポーティ系でもないため薄い横型でもありません。
そもそも、バックライトが他とは独立しているので、完全なコンビネーションランプというわけでもありませんし。
ただ、このクルマのキャラにはマッチしているデザインだと思います。
もうちょっと個性が欲しいところではありますが…😅。
リアのデザインはN-ONEよりGOOD!👍

f:id:JINMU-YUURI:20170624193449j:plain
インテリアは明るい色を基調としていて、私のスペーシアとはずいぶん印象が異なりますね。
そのお陰か、室内高はスペーシアより低いはずなのに、圧迫感は皆無です。
モアスペース系が異様に高いだけかも…(苦笑)。

収納スペースも多いですね。
ナビ付きのモデルだと、そのスペースは
若干とられちゃうのかな?
空間的にも収納的にも、私が乗っていたミラは太刀打ちできませんね(苦笑)。

レブカウンターがあるのはいいですねぇ⤴⤴。
燃費計も大きく表示されてて見やすいです。
スペーシアは、トリップメーターとの切り替えなので、確認に手間がかかります。

フロントベンチシートは両車同様ですが、座り心地はキャストの方がいいですね。
身体のホールド感が勝っている感じ…。
シートのさわり心地も断然いいし(笑)。

走りは、圧倒的にキャストの勝ち。
さっき『スポーティ系じゃない』みたいなことを書きましたが、実質的にはソニカの後継みたいです(Wiki調べ😁)。ごめんなさい😅。
スペーシアは『割り込みは命懸け!!』ってなほどに加速が鈍いんですよ。
車重がありすぎるのかな?
(ターボモデルだとまた違うのかも…)

alport-touseki.hatenablog.jp


キャストは、副変速機がないためか、CVTもなめらかですね。
加速途中に妙な変速ショックがない!!(笑)

アイドリングストップの性能も上かな。
スペーシアは、停止中に少しでもブレーキを緩めるとエンジンが再起動しちゃって、ブレーキを踏み直してもふたたびアイドリングストップが作動することはないけど、キャストは再度踏み直すと、高確率でアイドリングストップもふたたび作動してくれます。

衝突防止機能も優れていますね。
コンビニ等で前進停車させる際には警告音を出してくれます。
ただ、慣れてくるとうっとうしいかも…😅。

この機能に関連して(かどうかはっきりとはわかりませんが😅)残念な点がひとつ…。
センサーが目立つんですよねぇ。
f:id:JINMU-YUURI:20170625112328j:plain
画像ではわかりにくいかもしれませんが、フロントグリルの中にドーンっと。
キャストのマークの中にセンサーを埋め込むことはできなかったのかなぁ。
そっちの方が目立たなかっただろうに。

短い時間の運転ではありましたが、もし昨年の春に、年老いた家族や価格の事を考慮しなくてよかったなら、スペーシアではなくキャストという選択もアリだったと強く感じました。
ただし、その場合でも選ぶのは、やっぱりスタイルではなくアクティバですけどね(笑)。

そして日産フリークの私は思うのです。
『日産も軽の種類を増やせよ!!』と(爆)

今夜の晩ご飯(2017/06/24)

今夜の晩ご飯は、帰省した家族との共同作業なので、塩分やカリウム対策は、若干緩めです😅。

麻婆豆腐

f:id:JINMU-YUURI:20170624181556j:plain
長ネギがなかったので、玉ねぎのスライスで代用。
スナップエンドウも入ってます。
味噌、豆板醤等で味つけ。
レトルトに走りがちな私には真似できない芸当です(笑)。
投入した豆腐を崩さないようにフライパンを振るなんて事も、到底私には無理だって!!😅
崩れやすい絹ごし豆腐が入ってるフライパンを、左腕だけで振るんですよ!!
シャントを気にして右腕で振ってる私には、夢のまた夢(爆)。
スナップエンドウのポリポリとした食感がいいアクセントになって旨い!!
私には思いつかない具材ですね(苦笑)。

きんぴらごぼう

f:id:JINMU-YUURI:20170624184302j:plain
これは私の手抜き作品(笑)。
千切りされて真空パックになってるゴボウとニンジンを炒め煮にしただけ~😅。
塩分対策で、醤油少なめ、七味唐辛子多め。

キャベツとキュウリの浅漬け

f:id:JINMU-YUURI:20170624192004j:plain
これも塩分対策で、七味唐辛子多め。
ま、私は食べないので、カリウム対策にいたっては無対策❗(笑)
年寄り家族のために、千切りより少し太めの幅で切ってます。

他人様が作ってくれたごはんって、なんでこんなに旨いんですかねぇ(爆)。


今夜の晩ご飯(2017/06/22)

大根と肉団子のあんかけ

職場で大根をいただいたので、作りました(笑)。

f:id:JINMU-YUURI:20170622191327j:plain
大根と人参をざく切り(超テキトー 😁)。

f:id:JINMU-YUURI:20170622191618j:plain
中華だしと醤油、砂糖等で味付けし、すっかり忘れていた干し椎茸のスライスをこの時点で慌てて投入(苦笑)。
あ、もちろん、大根と人参は、カリウム対策で1回下茹でしてありますよ。
それにしても、大きさがバラバラですねー。
テキトーにも程がある!!(笑)

f:id:JINMU-YUURI:20170622191923j:plain
大根に味がついてきたら、あらかじめ作ってストックしておいた肉団子を投入。
この肉団子は、玉ねぎのみじん切りと片栗粉を混ぜてからこねて、一口大に丸めて、冷凍したものです。
下味なんかは無し!!
病人は、美味しさは二の次😅。
しっかり火が入るまで触らないよーに、と。
崩れてしまいますから😅。

f:id:JINMU-YUURI:20170622192300j:plain
仕上げに、にんにく(チューブのやつ😅)、酢とごま油を入れて、水溶き片栗粉であんかけにして、はい!完成!👍
にんにく、酢、ごま油は、私の減塩対策の定番です(笑)。

今夜の晩ご飯(2017/06/20)

コールスロー

f:id:JINMU-YUURI:20170620194246j:plain
キャベツを大量にいただいたので、作ってみました。
といっても、ただきざんで塩でもんだ後、コーンの缶詰を加えて、味付けしただけ。

初めてだったので、クックパッドとかを見て作ったんですけどねぇ…(苦笑)。
酸味が強すぎる!!😅
マヨネーズ:酢:砂糖の比率は、1:2:2ってゆーレシピが多かったんですけどねぇ…。

あ、目分量がダメだったかな?😁

家族の『コールスローは酸っぱめだよ』という慰めに落涙(爆)。